観光&アクティビティ

スキー場のご案内

グランドパーク小樽を拠点に、多彩なスキー場を周遊しながらスキー三昧の休日を過ごしたり、スキー合宿での長期滞在にもおすすめです。

小樽 雪あかりの路の魅力をご紹介

今や北海道を代表する冬のイベントとして有名になった美しいアイスキャンドルのイベント「小樽 雪あかりの路」。概要、最新の開催情報、見どころや魅力をまとめてご紹介します!

小樽の冬の風物詩

小樽最大の冬のイベント『小樽 雪あかりの路』をはじめ、『おたる水族館』の冬季営業やスキーのオープンなど、冬ならではの風物詩や冬だからこそ楽しめるイベントが盛りだくさんです。

温泉・大浴場について

グランドパーク小樽にご宿泊のお客様は、ホテルのキーカードを提示することで、  下記の温泉施設及び温浴施設を優待料金でご利用いただけます。

小樽の初詣&初日の出スポットのご紹介

年末年始を小樽で過ごす方のために、市内の主な初詣&初日の出スポットをご紹介します。

小樽の日本酒の歴史とは - 美味しい地酒紹介も

様々な地場産業に支えられている小樽市ですが、かつては道内の酒どころとしても名を馳せていた時代があります。「酒どころとしての小樽の歴史」と「小樽の日本酒を楽しむポイント」についてご紹介します。

スイート&グランドオーシャンビュー

大きな窓から見渡す石狩湾は絵画のような美しさ。 都会の喧騒を忘れさせるプレミアムなホテルステイ。

観光を楽しみたい時

春から秋にかけての小樽は、楽しみがいっぱい!海や山へのアドベンチャーや市内のアトラクションも盛りだくさん!

小樽での過ごし方

長期滞在の方でもお楽しみいただける小樽の過ごし方をタイムスケジュールでご紹介します。

小樽ベイエリア アクティビティのご紹介

グランドパーク小樽の目の前に広がるベイエリアでは、さまざまなマリンスポーツやクルージングをお楽しみいただけます。

堺町通り - 制作体験・お土産

小樽観光のメインスポットのひとつとして有名な「堺町通り」の中で、小樽の思い出をお持ち帰りするのにピッタリなスポットをいくつかご紹介します。

小樽の市場について

地元の味や人気の海鮮グルメを楽しめる市場や、海産物などのお土産を買える市場など、現在小樽にある5つの市場をご紹介します。

小樽運河の本来の姿が見れる「北運河」と「運河公園」

静かにゆっくり散策や休憩をしたいという方にもオススメの、小樽運河の穴場スポットである『北運河』と『運河公園』をご紹介します。

小樽のおすすめグルメスポット

小樽にはたくさんの飲食店が集まるグルメスポットがあります。その中でもオススメのスポットをご紹介いたします。

小樽のロケ地めぐり

小樽の素晴らしいロケーションや景色が映し出される映画・ドラマ作品を、比較的最近ロケ地情報と共にご紹介します!

小樽ならでは?市内の珍しい光景

有名な観光スポットや見どころがたくさんある小樽ですが、今回は小樽市内で見かけるちょっと珍しい光景をご紹介いたします。

堺町通り - 小樽グルメ

小樽観光のメインスポット・堺町通りに数あるグルメスポットの中で、オススメな飲食店やお土産をご紹介します。

小樽でオルゴール作り

小樽のお土産として有名なもののひとつに挙げられる「オルゴール」。自分だけのオリジナルオルゴールを制作できるお店を紹介します。

歩いて行ける距離の公園・見どころまとめ

グランドパーク小樽からから気軽に歩いて行ける距離にある公園や見どころをご紹介します。

読書の秋・小樽ゆかりの作家たち

小樽ゆかりの文学者の中から著名な3人の作家と、現代に活躍中の小樽出身の作家をご紹介します。

芸術の秋・小樽の美術館巡り

2016年に誕生し、今や小樽観光の人気スポットの1つとなった「小樽芸術村」を中心に、小樽市内にある美術館をご紹介します。

小樽の倉庫が注目スポットに変身!小樽倉庫の歴史と今

小樽の倉庫群には、小樽の歴史がぎゅ~と詰まっています!今回は小樽の倉庫のアレコレ。小樽における倉庫の歴史と現在についてご紹介します。

秋限定・鮭が遡上する小樽の川

10月上旬になると、小樽市内にある川のいくつかでは、鮭が遡上する姿が見られます。

堺町通り - 歴史的建造物巡り

小樽には当時の最先端の技術や洗練されたデザインが施され、優れた文化遺産として高く評価されている数多くの歴史的建造物が現存し、観光スポットとしても人気を博しています。

秋の小樽の見所をご紹介

秋の小樽をたっぷりお楽しみいただけるよう小樽市内で秋景色が楽しめる場所をいくつかご紹介します。

くだもの狩りおすすめスポット

小樽近郊の余市町・仁木町はフルーツの街と言われるほど果物栽培が盛んで、大小たくさんの果樹園の中には、くだもの狩りが体験出来る観光農園もあります。

こだわりの国産「北海道ワイン」ブランド

小樽近郊では道産ワインの原料となる生食用ブドウの栽培が盛んにおこなわれ、なかでも小樽・朝里に本社醸造所を構える『北海道ワイン』は、北海道内のワイン生産量や国産ブドウ使用量で高い実績を誇っています。

歴史的建造物 ー 日銀通り周辺の旧銀行

明治後期から昭和初期の小樽は、「北のウォール街」と呼ばれるほどの経済都市でした。現存する日銀通り周辺にある旧銀行の歴史的建造物をご紹介します。

「石原裕次郎記念館」閉館後と現在

2017年に閉館した、小樽にゆかりの深い昭和の大スター・石原裕次郎さんのメモリアルホール「石原裕次郎記念館」のその後についてご紹介します。

絶景!小樽の山々をご紹介

三方を山に囲まれており、海と山とが融合したユニークな景観を誇る小樽。そんな街を囲むビューポイントのある山をいくつかご紹介します。

人気店がいっぱい・小樽のソフトクリーム

小樽にはソフトクリームを提供しているお店がたくさんあります。散策しながら気軽に食べられるお店から、ゆっくり味わえる喫茶店までご紹介します。

堺町通り - 人気フォトスポット紹介

歴史的建造物やレトロな和風家屋などが建ち並ぶ風景の「堺町通り」。その中でも人気のフォトスポットをご紹介します。

おたる潮まつりのご紹介

1967年から始まった「おたる潮まつり」は海への感謝と小樽の発展を願い、街に活気をもたらすために始まった市民参加型の小樽最大の夏のイベントです。

にしん御殿 小樽貴賓館(旧青山別邸)のご紹介

昭和の初期まで、小樽はニシン漁で栄えていました。このニシン漁に由来する歴史的建造物のひとつ、「にしん御殿 小樽貴賓館(旧青山別邸)」をご紹介します。

小樽の坂道観光の前に、知っておきたいポイントとは

小樽の小高い丘から見下ろすレトロな街並みと海のコントラストは、港町ならではの情緒深い景色として小樽観光の人気を高めています。そこで今回は「小樽の坂道」について、ご紹介します。

小樽の海水浴シーズン

豊かな自然に恵まれた小樽では、中心部から車で20分ほど走ると何箇所もの美しい海を見ることができます。横に長く湾や岬がある地形なので、岩浜、石浜、砂浜と様々な海岸美を楽しむことができます。

小樽の「青の洞窟」その神秘の世界の特徴とは

世界的にはイタリアのカブリ島、日本国内では沖縄県恩納村にある「青の洞窟」が有名ですが、北海道小樽市にも、美しい「青の洞窟」があることをご存知でしょうか?

意外に多い?小樽にある和菓子のお店

実は小樽には、古くから営業しているお餅屋さんや団子屋さんなどの和菓子店がたくさんあり、広く市民に親しまれています。その中でも代表的なお店をいくつかご紹介します。

小樽の神社をご紹介!神社の歴史と地元に愛されるお祭り

小樽は古くから港町として栄えていたため、水神・海神や商売繁盛の神を祀(まつ)る神社が多くあります。小樽の有名な神社とその歴史についてご紹介します。

鉄道と歴史の魅力・小樽市総合博物館

小樽市の歴史や自然・北海道の交通史・科学技術をテーマにさまざまな活動を行っている「小樽市総合博物館」をご紹介します。

 

小樽ならではのおみやげをご紹介

数ある北海道のお土産から『小樽のおみやげ』をピックアップしてご紹介します。

小樽の桜スポット まとめ

小樽では年を追うごとに桜の開花が早くなってきており、近年は4月下旬に見頃を迎えるところが多い桜スポットをご紹介します。

小樽の観光シーズン

小樽市内の主な観光施設の今年度の夏季営業予定をまとめましたので、ぜひ小樽観光の参考になさってください。

丸わかり★小樽天狗山完全ガイド(夏季)

天狗山は小樽のシンボルとして市民に親しまれている標高532メートルの山です。非常に観光資源に富んだ山なので、ぜひ小樽観光のルートに加えてお楽しみください。

おたる水族館へ行こう!

「海の街・小樽」ならではの観光施設といえば、「おたる水族館」です。多種多様な海洋生物が飼育されているほか、イルカやアシカのショーなども人気です。

小樽のゴルフ場はこの3つ!それぞれの特徴とアクセスを紹介

小樽には日本屈指の名門ゴルフコース「小樽カントリー倶楽部」をはじめとした自然豊かなゴルフ場が複数あります。いくつかのゴルフ場をめぐって存分にゴルフが楽しめるよう、各コースの特徴やアクセスなどの情報をご紹介します!

小樽観光で「小樽ビール」を堪能しよう!

本場ドイツでは人と人をつなぐ、重要なアイテムとして受け継がれているビールですが、ここ小樽でも美味しい地ビール「小樽ビール」を味わうことができます。

夏の観光・季節限定スポット

毎年夏季に限定公開されている季節限定の観光スポットをご紹介します。

小樽観光で人気の「とんぼ玉作り」

小樽はガラス工芸の街として有名です。今回は「気軽にできる、とんぼ玉制作体験」についてご紹介します。

 

見所たくさん・JR小樽駅

多くの観光客や地元の人が毎日乗り降りするJR小樽駅は、見所がたくさんある駅としても有名です。小樽駅の注目ポイントについてご紹介します。

小樽観光は船が新定番

近年の小樽では、夏には本州並みに気温が高くなる日が増えました。この時季に小樽へお越しの際にぜひおすすめしたいのが「観光船での小樽観光」です。

金融資料館(日本銀行旧小樽支店)について

2023年5月に開館20周年を迎えた「金融資料館(日本銀行旧小樽支店)」。かつては北日本随一の金融都市として栄えていた小樽に本店や支店を構えていた銀行の中でも、ひときわ存在感のある銀行でした。

土日祝限定で一般無料開放・旧寿原邸

旧寿原邸は、小樽港を見下ろす高台にある水天宮の北側に隣接して建つ木造2階建ての建物です。ぜひ一般無料開放期間中に一度足を運んでみてください。

小樽に来たら「祝津エリア」観光もオススメです

「海の街・小樽」を堪能したいなら、祝津(しゅくつ)エリアにも足を延ばしてみると、街の中心部やグランドパーク小樽の周辺とは違った小樽を発見できます。

小樽と季節の花

小樽では主に5月が花のシーズンとなります。春の季節を中心に、代表的な花の鑑賞スポットをいくつかご紹介しますので、ぜひ、小樽観光のコースに花の名所も組み込んで楽しんでください。

地元の人が使う「雪」用語をご紹介

雪国には、「雪」に関連する言葉がたくさんあります。小樽の人がよく使う「雪」に関する言葉や表現をご紹介しますので、ぜひ冬の小樽観光の参考にしてください!

小樽と鉄道について

鉄道は小樽の発展には欠かせないものであったと同時に、現在でも、札幌や新千歳空港と小樽が鉄道でつながっている利便性が、小樽の観光都市としての利点としてあげられていることからも、小樽とは切っても切り離せない存在であり続けています。

ウイングベイ小樽の魅力とオススメスポットはこれ!

JR小樽築港駅直結の「ウイングベイ小樽」はたくさんのお店や映画館、イベントステージなどを備えた複合商業施設です。小樽港マリーナが目前に広がり、ロケーションも抜群!

小樽土産の定番!「かまぼこ」を買うならココ!

豊かな海の恵みをふんだんに使って作る「かまぼこ」は、観光客だけでなく小樽市民にも愛されています。小樽土産の超定番「かまぼこ」についてのお話です。

小樽観光ならガラス制作体験がおすすめです!

小樽観光といえば、ガラス工芸を思い浮かべる人も多いはず。小樽には実際にガラス工芸制作を体験できる施設がたくさんありますので、そのいくつかの特徴をご紹介します。

小樽ってこんなところ① 小樽の場所・周辺・概要

小樽と言えば小樽運河や寿司のイメージが先行している一方で、実際にはどんな街なのかあまり良く知られていません。そこで、人気の街・小樽について、旅行に役立つ情報も加えながら、数回に分けて詳しくご紹介します。

小樽ってこんなところ② 地形と観光スポット

人口密度はそれほど高くありませんが、3方を山に囲まれているために宅地用の土地が少なく、山の斜面にまでも市街地が広がっています。そんな小樽ならではの地形が生んだ観光スポットや景色がたくさんありますので、まとめてご紹介します。

小樽ってこんなところ③ 市の花・鳥・木・姉妹都市など

多くの市町村には、それぞれ指定の花や鳥、木などがありますが、小樽の場合は何が指定されているかご存知でしょうか?観光資源にもなっている小樽市の花・鳥・木などをまとめてご紹介します。

小樽ってこんなところ④ 小樽の歴史1 ~縄文時代からアイヌ文化時代~

小樽の歴史を数回に渡ってご紹介します。どの時代の遺産も小樽にとっては大切な観光資源のはずなのですが、華やかな明治大正期の歴史遺産に比べると、少しマニアックな観光情報かもしれません。

小樽ってこんなところ⑤ 小樽の歴史2 ~江戸末期から昭和初期~

江戸後期から明治、大正、昭和の初期にかけて小樽は大発展を遂げ、「北のウォール街」と呼ばれるまでになります。この時期の歴史遺産が、今の小樽の観光資源として中心的な役割を果たしています。

渋沢栄一と小樽

2024年から新しい1万円札の顔にもなった、「日本の資本主義の父」「日本経済の父」とも呼ばれる渋沢栄一。幕末から昭和に至るまでの渋沢栄一の活躍と、小樽との関係について詳しくご紹介します。

小樽と日本遺産「北前船寄港地・船主集落」

小樽にある日本遺産「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間 ~北前船寄港地・船主集落~」に認定されている貴重な文化財について、また、日本遺産に認定された背景などについて詳しくご紹介します。

客室から見える景色

グランドパーク小樽は、広大なオーシャンビューをお楽しみいただける海側の客室と、窓の向こうに小樽の街並みや天狗山を望める山側の客室の2タイプがございます。

市民の憩いの場・小樽公園

市内の中心部にある小樽公園は、かつて運動場や遊園地があった場所に明治33年(1900年)に開設された歴史ある公園で、日本人初の公園デザイナー・長岡安平が設計しました。

小樽とタカシマアイヌ

小樽にも、アイヌが住む部落があり、アイヌと和人が交易をする「場所」が複数ありました。小樽とタカシマアイヌについてご紹介します。

昔から親しまれている小樽スイーツ5選

小樽で古くから親しまれているスイーツをまとめてご紹介します!滞在中のおやつに、ご旅行のお土産に、ぜひご利用ください。

ストーンサークルの密集地★縄文時代の小樽

小樽市内と隣町・余市町にある環状列石(ストーンサークル)をまとめてご紹介します。

「北のウォール街」の誕生

小樽運河から一本山側を通る色内大通りや堺町通りと、旧日本銀行小樽支店(現・金融資料館)がある日銀通りが交差する界隈には、小樽が「北のウォール街」と呼ばれていた頃に軒を連ねていた銀行の古い建物がたくさん残っています。

小樽ロングステイのおすすめ 積丹・神威岬・島武意海岸

小樽に長期滞在される方に、ちょっと足を伸ばして楽しんでいただきたい積丹・神威岬・島武意海岸をご紹介します。

旧手宮線と旧色内駅跡

小樽市内の中心部にある北海道最古の鉄道路線「旧国鉄手宮線」と、古い駅の面影を残して建てられた「旧色内駅」をご紹介します。

ロマンあふれる古代アート・手宮洞窟

北海道には縄文時代の遺跡や遺構がたくさんあるのですが、小樽にも国指定の史跡「手宮洞窟」があります。

グランドパーク小樽前にある小樽港マリーナ

グランドパーク小樽の目の前にある「小樽港マリーナ」についてご紹介します。

小樽で使われている北海道弁・小樽弁

色々ある北海道弁の中から、小樽市内でよく耳にする言葉や言い回しを集めてみました!

小樽はバードウオッチングの穴場です!

グランドパーク小樽の目の前に広がる海には、毎年たくさんの種類の鳥が飛来するので、バードウオッチングが趣味の方にとっては楽しい場所です。

グランドパーク小樽で過去に行った点灯

グランドパーク小樽ではイベントなどに合わせ、客室の照明を利用しさまざまな点灯を行ってきました。そのときの様子をご紹介します。

旧日本郵船小樽支店

現在保全修理工事のため休館中の、国の重要文化財でもある旧日本郵船株式会社小樽支店を、休館前に撮影した画像を使って建物をじっくりご紹介します。

小樽の七夕はなぜ8月7日?

レンタサイクルで小樽を巡ろう!

小樽市内中心部は駐車場が少ないので、車よりも自転車で観光地を巡るのがおすすめです。レンタサイクルのショップには電動アシストの自転車があるので、坂道が多い小樽の観光にも便利です。

ジューンブライドの由来とは?

ヨーロッパには古くから、「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」という言い伝えがありますが、その由来には諸説あります。