小樽のおすすめグルメスポット
せっかく小樽に観光に来たのならば、小樽らしいところで食事がしたいと思いますよね?
市内にはたくさんの飲食店が集まるグルメスポットがありますので、今回はその中でもオススメのスポットをご紹介いたします。
◆ 小樽出抜小路
『小樽出抜小路』は、小樽・近郊産の厳選素材を使用した料理を提供する屋台村です。
日銀通り(北のウォール街)と運河沿いを走る臨港線が交わる角に位置し、小樽運河を眺めるビュースポット『浅草橋』のすぐ向かいにあるので、小樽観光の途中で気軽に立ち寄ることができるダイニングスポットとして人気です。
この屋台村の名称は、色内大通りより一本運河側にある通り”出抜小路”にちなんでつけられています。「出抜」の名前の由来は定かではないそうですが、運河に面した側から荷物を運び出していた(抜いていた)ことからその名が付いたと言う説が有力です。
この屋台村がある場所は、かつて小樽銀行協会の建物があったところで、そこに明治・大正のレトロ調の和洋折衷の建物や瓦屋根の石造りの建物などが建てられ、小樽が繁栄していた古き良き時代の賑わいが再現されています。小樽出抜小路の中では現在約20軒の店舗が営業しており、バラエティ豊かなお食事メニューが楽しめるほか、テイクアウトできる商品も扱われています。
また、敷地内には明治時代に市内の入船町にあった望楼・火の見櫓をモデルに建てられた展望台があり、午前11時~午後7時まで登ることができます。ここからは小樽運河を一望でき、昼でも夜でも美しい景色が楽しめます。
◆ おたる寿司屋通り
魚介類の宝庫・石狩湾に面する小樽は、新鮮で質の良い魚介が獲れると評判です。大正から明治にかけて、その評判を聞きつけた全国各地で修業した若者たちが小樽に集まり、寿司屋を出店したことが、小樽が『寿司の街』と呼ばれるはじまりでした。
中でも観光スポットとしても有名な『おたる寿司屋通り』は、昭和62年頃全国に向けて『寿司の街・小樽』をより発信するために老舗の寿司屋の店主たちが集い、国道5号から運河方向の200mの区間を『おたる寿司屋横丁』と命名し、後に現在の『おたる寿司屋通り』となりました。寿司屋通りには文字どおり大小の寿司屋が15軒ほど通り一帯に立ち並び、職人たちが技を競いあっています。
現在市内には120店舗ほどの寿司屋が存在し、「小樽に来たからには」とお寿司を求める方も少なくありません。
小樽駅・小樽運河どちらからも徒歩10分ほどの距離にあるため観光ついでに寄りやすく、北海道の新鮮な海の幸を堪能したい、という方はぜひ足を運んでみてください。
◆ 花園銀座商店街
日本中に、「銀座」と名の付くところがたくさんありますが、小樽にも「花園銀座商店街(通称:はなぎん)」と呼ばれるエリアがあります。ここには古くから続くお店が多く、「銀座」と名前が付いていることからも推測できるように、小樽随一の繁華街でした。
花銀通りは、寿司屋通りから公園通りまでの間にある約300mの商店街で、観光客よりも地元の人でにぎわう場所です。
寿司屋通りにある水晶飴で有名な「澤の露」の横に、花銀通りに入るアーチがあります。ここから通りに入ってゆくと、クラシックモダンな雰囲気の老舗洋菓子店「館ブランシェ」、花園だんごで有名な老舗和菓子店「新倉屋本店」、哀愁漂うJR函館本線の高架をくぐって、パンロールが人気の「かま栄」など、小樽っ子におなじみのお店がずらりと並んでいます。
この花銀通りからは、左右にいくつも細い路地が伸びていて、そこには小さなスナックやバーが軒を連ねています。夜は昼とは全く違う雰囲気のディープな歓楽街となるため、お酒が好きな方や、ガイドブックにはない地元ならではのお店に行ってみたい、という方はぜひ足を運んでみてください。
花銀通りには、桜の並木も植えられていたり、冬は雪灯りのライトアップなどもされるので、季節を変えて何度も通ってみるのも面白いのではないでしょうか?
いくつものお店が集まったグルメスポットの他にも、小樽には様々な飲食店がありますので、ぜひお気に入りのお店を見つけてみてください。